今日の戦利品☆ |

タックルベリーで5本購入☆
フック付きだったものは外して撮影しています。
タマンヒットルアーの買い足しとして購入しているものもあります。
長い方から順番に…
ダイワ/ショアラインシャイナーSL17F-G
28g
標準装備はST46#4
片面に3匹ずつのイワシがプリントされてる変な色→1,000円
スクールイワシというカラーで、宮崎のオオニベ釣りで実績があるようです。
わたしのタマン実績もあります(ピンクバックですけど)。
ダイワ/ショアラインシャイナーSL14DT F-G
19.5g
標準装備はST46#5
チャートバック薄いコットンキャンディーレンズホロ→800円
DTはダイブチューンの略で、ノーマルタイプよりリップが長いのが外観上の特徴。
ジップベイツ/ザブラシステムミノー139F
19.5g
標準装備はST46TN…なんて型番あったっけ…#4
チャートバックのゴールドカラー→800円
マグドライブっていうシステムが搭載されており、磁石がしっかりとウエイトをロックしますから荒れてる磯なんかでは重宝しそう。ボールだとウキみたいに漂うことがありますよね。
ちなみにメガバスのマリンギャング等が搭載しているLBOも同様ですが、メガバスの方が遥かに強い磁力です。その強い磁力にはとても驚かせられます。
マリア/ザ・ファーストF 115ミリ
21g
標準装備は、きっとST46#2に違いない(笑)
レーザー風で全体的に老眼に優しそうな色→400円
マリア/ザファーストとほぼ同じ外観のタックルハウス/K-TENのBKS115
25g
標準装備はST46#2
アルミカラー(頭部だけ紫色だからパープルヘッドなんちゃら?)→650円
マリアと異なるのはマグネット式重心移動なところとラトル入りなところ。